Webでの集客や営業を支援するマーケティング情報メディア

Googleアドワーズとは?料金や特長を解説

「Googleアドワーズとは何?」「Googleアドワーズの使い方は?」

このように思っている方も多いと思います。

Googleアドワーズ(現在のGoogle広告)は、Googleが提供しているクリック課金型の広告管理・運用サービスです。

このGoogleアドワーズには多くのメリットがありますが、「どう使ったらよいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、Bowned編集部が以下のことを紹介します。

  • Googleアドワーズとは
  • Googleアドワーズの特徴・メリット
  • Googleアドワーズの広告形態
  • Googleアドワーズの料金体制
  • Googleアドワーズへの広告の出し方

この記事を読めば、Googleアドワーズについての基本的なことを理解でき、さらに、実際にGoogleアドワーズに適切に広告を出稿することができるようになるでしょう。

Googleアドワーズ(今のGoogle広告)とは

Googleアドワーズ(Google Adwards)とは、Googleが提供しているクリック課金の広告管理・運用サービスです。

※このサービスは、2018年7月24日に「Google広告」の名称に変更され、今ではGoogleアドワーズではなく、Google広告と呼ばれています。

このGoogleアドワーズを利用すると、Google検索の検索結果やGoogleが保有している広告ネットワークなどに、リスティング広告やディスプレイ広告を気軽に低コストで出すことができます。

以下でそのリスティング広告とディスプレイ広告について解説をしていきます。

リスティング広告

リスティング広告とは、Googleなどの検索エンジンの検索結果ページの上部に表示されるテキスト型の広告のことを指します。

Google検索結果に表示されるリスティング広告の場合、タイトル直下の左端に「広告」と緑色にラベリングされており、広告とわかるようになっています

また、リスティング広告は、広告が表示される検索キーワードを指定をすることが可能なので、ニーズが顕在化しているユーザーをターゲットにした広告を出し、大きな効果を発揮することができます。

リスティング広告について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

リスティング広告とその種類とは?費用や機能など基礎知識を解説

ディスプレイ広告

もう1つのディスプレイ広告は、Googleアドワーズと提携している様々なWebサイトやブログに掲載できる広告のことを指します。

このディスプレイ広告では、提携Webサイトやブログの種類を指定して、指定した種類のメディアに限定して広告を出すことができるため、効果が出る見込みがない広告枠には広告を出さないようにすることができます。

ここまでで、Googleアドワーズの概要や出すことができる広告の枠の種類を紹介してきました。
次は、Googleアドワーズの具体的なメリットについて紹介していきます。

ディスプレイ広告について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ディスプレイ広告とリスティング広告の違い

Googleアドワーズの特徴・メリット

Googleアドワーズは数多くの広告主によって利用され、人気です。

何故そこまで人気なのでしょうか。

それは、Googleアドワーズを利用するメリットは以下のように数多くあるからです。

  • 低予算で広告を出すことができる
  • 出稿先が豊富にある
  • 広告を出すターゲットを指定できる
  • 地域・時間帯も指定することができる
  • 広告内容を好きな時に変更することができる
  • 有名サイトへも広告を出すことができる
  • キーワードを指定してボリュームやCVRをコントロールすることができる

それでは、これらのメリットを順に解説していきます。

低予算で広告を出すことができる

Googleアドワーズの大きなメリットとして、広告に使う予算の低さが挙げられます。

具体的には、Googleアドワーズはクリック課金型の広告なので、クリックが発生した時のみお金が発生し、クリックがなければ無駄に広告費を払う必要がないのです。

また、広告に用いる費用の上限を設定することができるので、使いすぎてしまい、想定していた予算を超えてしまうということも起こりません。

しかも、Googleアドワーズに登録することで使用することができるキーワードプランナーを用いることで、実際に広告費がいくら程度になるのかのシュミレーションを確認することもできるので、安心をして利用することができます。

出稿先が豊富にある

Googleアドワーズの広告を出すことができる出稿先の媒体は検索ネットワークやGoogleディスプレイネットワーク、ショッピング広告、Youtubeなどの動画媒体の4つあり、Yahooなどの他の広告管理サイトよりも充実しています。

広告を出すターゲットを指定できる

Googleアドワーズでは、広告が表示される検索キーワードを指定したり、広告の出稿先の提携Webサイトやブログが扱っている内容を指定したりすることができるため、狙ったターゲットに広告を表示させることができます。

これによって、CV(コンバージョン)に近いユーザーを狙って広告を出したり、広告のテーマに興味があると思われるユーザーを狙ったりすることができるのです。

例えば、Webサイトやブログをエックスサーバーで始める人を狙った広告を出したいとします。

この場合、「エックスサーバー 歴史」と検索するユーザーと「エックスサーバー 申し込み」と検索をするユーザーとでは温度感が異なり、検索したワードによって、CVまでの近さがかなり異なってきます。

ただエックスサーバーの歴史について知りたい、「エックスサーバー 歴史」とだけ検索をした人にまでクリックをされてしまっては、実際にエックスサーバーを申し込んでくれる人の割合が下がり、無駄な出費になってしまいます。

そこで、「エックスサーバー 申し込み」というように狭く絞ったキーワードに指定することで、自分が狙ったターゲットだけに広告を出すことができるようになるのです。

このようにターゲットを絞って広告の費用対効果を高めることができるのは、非常に大きなメリットだと言えるでしょう。

地域・時間帯も指定することができる

Googleアドワーズでは、広告を出したいターゲットのユーザーだけでなく、ターゲットの地域や時間帯も指定することができます

例えば、東京でやっている地域特化型のお店を宣伝したいのに、その広告を京都に住んでいるユーザーに表示しても意味がないですよね。

ですから、この場合には東京都で検索をしている人にターゲットを絞って広告を表示する設定にすることで最適化を図ることができます。

また、特定のユーザーを狙うために広告を表示させる時間帯を絞って設定することも可能です。

例えば、主婦をターゲットにしたい場合には、日中に広告が出るように時間設定をすることができるのです。

広告内容を好きな時に変更することができる

例えば、新聞や電車に出す広告は1度広告を決定して実際に広告を出し始めたら当分変更をすることができません。

また、ネットに出す広告でも、長くの間配信を停止したり内容を変更することができないものも多いです。

しかし、Googleアドワーズであれば、ユーザーの反応や効果を見ながらいつでも簡単に配信を停止・修正をすることができるのです。

これによって、広告をユーザーに合わせながら変更して常に広告の最適化をしていくことができるのです。

有名サイトへ広告を出すこともできる

普通、有名なサイトや権威のあるサイトに広告を出すとなると、他のサイトに広告を出すための費用とは比べ物にならないくらいの桁違いの予算が必要になってしまいます。

しかし、Googleアドワーズではそのような有名サイトにもクリック課金型の広告を安価で出すことができるのです。

それに加えて、Googleアドワーズでは1度広告を出し始めてもやめたくなった時にはいつでもやめることができるので、とりあえず有名サイトに広告を出して見るということも可能です。

キーワードを指定して検索ボリュームやCVRをコントロールすることができる

検索キーワードは、「ビックワード」・「ミドルワード」・「スモールワード」に分けることができます。

このワードの分類の中では、ビックワードになる程検索ボリュームが多くなりますが、その分CVR(コンバージョンレート/コンバージョン率)が低くなります。

一方、スモールワードになる程検索ボリュームが小さくなる反面、購買意欲の高いキーワードに広告を出せれば、その分CVRが高くなるのです。

ですから、検索キーワードをどの分類のキーワードで指定をするかによって、自分が出したい広告に最適な形で検索ボリュームやCVRを変えることができるのです。

Googleアドワーズの広告形態

Googleアドワーズで掲載をすることができる広告の種類は全部で4種類あります。

それが、以下の4種類です。

  • テキスト広告
  • イメージ広告
  • 動画広告
  • リッチメディア広告

それでは以下でそれぞれの項目について解説をして行きます。

テキスト広告リスティング広告

テキスト広告は、Googleアドワーズで掲載することができる広告の中で1番シンプルな広告です。

具体的には、Googleの検索結果の上部に表示される、文字のみで構成された広告がこのテキスト広告です。

この広告は、「広告見出し」と「表示URL」、そして「説明文」で構成されています。

以下でそれぞれの項目について説明します。

広告見出し

この広告見出しはユーザーが最も注目する部分です。

ですから、この広告見出しにユーザーが検索するであろうキーワードや、内容を見たくなるような記事に誘導するテキストを含めることが必要になります。

ちなみに、この広告見出しは3つの見出しまで登録することができ、それぞれ半角で30文字まで入力できます。

表示URL

この表示URLは、最終ページURLのドメインと省略可能な「パス」項目で構成され、通常緑色で表示されています。

この項目は、広告をクリックさたらどのようなサイトが表示されるのかをユーザーにわかりやすく知らせる効果があります。

説明文

説明文は、サイトや商品、サービスの詳細を伝えるための項目です。

ここでは、ユーザーの需要に合わせてサイトや商品・サービスをわかりやすく紹介し、クリックを促すようなフレーズを入れることが重要です。

この説明文は2つ登録することができ、それぞれ半角で90文字まで入力することができます。

イメージ広告ディスプレイ広告

イメージ広告は、画像を利用した広告で、検索結果の画面に表示されるのではなく、ディスプレイネットワークで表示されます。

このイメージ広告は、提供するビジネスやサービス、商品に関する情報を載せた画像で構成されます。

そして、ユーザーがこのイメージ広告のどこかをクリックすることで、自分が表示させたいウェブサイトが表示されます。

このイメージ広告は、簡潔でわかりやすいテキストと注目を引くような画像を組み合わせることが大切です。

動画広告ディスプレイ広告

動画広告も、イメージ広告と同様に検索結果の画面ではなく、ディスプレイネットワークで表示されます。

そして、このGoogleアドワーズが提供している動画広告には、インストリーム動画広告絵とディスカバリー広告の2種類あります。

以下でその2つの広告について順に紹介して行きます。

インストリーム動画広告

Youtubeで動画を視聴する前や、視聴している最中に自動的に再生される動画広告を見たことがある方も多いと思いますが、これがインストリーム動画広告です。

この動画広告では、動画を見たユーザーに商品やサービス、Webサイトの詳細を見てみたいと思わせることが重要です。

また、このインストリーム動画広告では、ユーザーが動画を最後まで視聴した場合や、最後まで視聴しなくてもユーザーが主体的に動画を視聴した場合に料金が発生します。

ディスカバリー広告

このディスカバリー広告は、かつてインディスプレイ広告と呼ばれていた広告で、Youtubeの動画の横などにサムネイルとして表示されている宣伝のための広告です。

このディスカバリー広告を利用したい場合、ほかの動画を見ていた視聴者の興味を惹けるよう、メインの動画との関連性を高めたり、広告の内容を工夫したりすることが必要です。

この広告では、ユーザーがサムネイルをクリックして自分が出した広告を視聴したときに料金が発生します。

リッチメディア広告(ディスプレイ広告

最後に紹介するリッチメディア広告は、テキストや画像、動画、アニメーションなどをうまく組み合わせて作られた広告です。

特徴としては、この広告はユーザーがマウスを動かしたり画面をスクロールしたりとアクションを起こすとそのアクションに反応して広告側がアクションを起こします

これによって、ユーザーの興味を引きやすくなったり、印象に残りやすくなったり、ユーザーが親近感を持ちやすくなったりするのです。

この広告は、Googleアドワーズのディスプレイ広告ビルダーで作成することができ、ユーザーがクリックした際に料金が発生する仕組みになっています。

以上のようにGoogleアドワーズに出稿することができる広告にも多くの種類があります。

ですから、自分が出稿したい広告の内容と広告を作るために必要な経費や広告予算のバランスを踏まえ、出稿する広告の種類を決めましょう。

Googleアドワーズの料金体制

Googleアドワーズの広告は、基本的にクリックをされるたびに料金が発生する仕組みで、その金額は「オークション形式」で決められます

このオークション形式では、単に設定した値段が高い広告が優先して掲載されるというわけではなく、広告を入稿するキーワードやランディングページの関連度などの複数の要素から算出される指標に基づいて掲載される広告の順位が決まるのです。

クリック単価(CPC)、つまり1クリックあたりにかかる費用はジャンルによって異なりますが、オークション形式なので、利益率が低いジャンルだと競合も入札単価を下げるのでクリック単価が安くなります

反対に、利益率が高いサービスや継続してお金をかける必要があるサービス、BtoB取引などではクリック単価が高くなる傾向があります。

また、このクリック課金型がGoogleアドワーズの主流ではありますが、他にもインプレッション数に従って料金が発生する仕組みや広告視聴単価制という仕組みもあります。

しかし、これらはあまり使われていないので、クリック課金型について知っておけば充分だと言えるでしょう。

Googleアドワーズ(Google広告)への広告の出し方

さて、ここからは実際にGoogleアドワーズで広告を出稿する方法を紹介していきます。

Googleアドワーズで広告を出したいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

1. Googleアドワーズアカウント作成

まずは、Googleアドワーズアカウントを作成しましょう。

「Googleアドワーズ」にアクセスをして、「今すぐ開始」ボタンを押してメールアドレスとサイトのアドレスを入力しましょう。

この時、Googleアカウントも必要になるので、まだGoogleアカウントも持っていないという方はGoogleアカウントから作りましょう。

すでにGoogleアカウントを持っている場合にはそのアカウントのままでも大丈夫です。

2. 最初のキャンペーンを作成

アカウントを登録したら、次は最初のキャンペーンを作成していきましょう。

表示されたキャンペーンの作成画面で「予算」「ターゲット」「入札単価」「広告本文」を順に設定をしていきましょう。

設定をする画面はシンプルなので、迷わずに設定をすることができると思います。

キーワードや予算の決め方に困るという場合には、以下の「キーワードの洗い出し」や「最適な予算を決定・設定」を参照しましょう。

※ターゲットのネットワークの部分では、リスティング広告にしたいのかディスプレイ広告にしたいのかを設定することができます。

キーワードの洗い出し

ターゲットの中でも、キーワードを決める項目があります。

このキーワードの洗い出し・選定をうまくできるかどうかによって広告の効果が大きく変わっていってしますので、慎重にキーワードを決めましょう

キーワードを決める際に便利なのが「キーワードプランナー」です。

キーワードプランナーは、Googleアドワーズにログインした後、右上の「運用ツール」から「キーワードプランナー」をクリックすることによって利用することができます。

具体的には、「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索」のところに気になるキーワードを入力すると関連キーワードが検索ボリュームなどの多くの情報とともに表示されます

キーワードを決める際には、ぜひこのキーワードプランナーで得た情報を参考にしましょう。

最適な予算を決定・設定

キーワードが決まったら、次は最適な予算を決定する必要があります。

予算はあらかじめ決まっているという方も多いと思いますが、「予算あたりの効果」を把握して予算配分をしたいところです。

そんな時に便利なのが、先程のキーワードプランナーの機能にある「予測データ取得機能」です。

この機能を使うためには、キーワードプランナーの画面株の「予算の計画と予測データの取得」で「キーワード」や「ターゲット」、「期間」を入力して「予測データを取得」ボタンをクリックしましょう。

すると、「平均クリック単価」「クリック数」「かかる費用」などの予測数値を確認することができるのです。

これらの数値と自分が用意できる予算を基に、キャンペーンの予算を決めていきましょう。

3. 料金の支払方法設定

次に、キャンペーンの作成が完成した後は、支払いの設定をする必要があります。

表示された項目に「名前」「住所」「支払いタイプ」「支払い方法」などを入力していき、入力し終わったら、「保存して広告を作成」ボタンをクリックしましょう。

支払いタイプは自動支払いと手動支払いがあります。

自動支払いの場合、クレジットカードデビットカードから支払うことができます。

一方、手動支払いの場合には銀行振込コンビニ支払い・ペイジー支払いも選ぶことができますが、どれも前払い制となるので注意が必要です。

4. 最終的な確認

支払い情報を設定して利用規約に同意すれば、設定は完了します。

ここでメールアドレスの確認が済んでいない場合には確認用メールが届くので、メール認証を済ませるようにしましょう。

これで広告の掲載が開始されます

Googleアドワーズで広告を出す場合、いつでも変更や停止をすることができるので、広告の効果を見ながらその都度最適な修正をして、サイトや広告の運営につなげていきましょう。

まとめ:Googleアドワーズとは?

Googleアドワーズは、Googleが提供しているクリック課金型の広告管理・運用サービスで、非常に多くのメリットがあります。

この記事を読んで広告を出す際の手順さえわかれば誰でも簡単に広告を出すことができます。

注意が必要なのは、ターゲットにリーチできる適切なキーワード選定とターゲットに注目される内容の広告を表示できなければ、せっかく出稿した広告は意味がなくなり、無駄になってしまうという点です。

ですから、Googleアドワーズで広告を出す際には、キーワードプランナーなどで適切なキーワードを選定し、広告の種類も自分の広告内容から適切な種類を選ぶ必要があります。

ぜひこの記事を参考に、適切な広告を狙ったターゲットに表示させてCV数を増やして広告運用を成功させてください。